











タモの木目の美しさが際立つ長方形のちゃぶ台です。
今回は飴色に近い茶系の着色を施しました。
和室はもちろん、フローリングのお部屋でもセンターテーブルとして木の温もりをしっかり味わっていただける出来に仕上がったと思います。
脚の折り方は、脚2本毎に上部の木製ボタンを押し込みながら畳むタイプです。
昔ながらのちゃぶ台の畳み方にはいくつかありますが、このタイプは比較的、脚の出し入れがしやすく、メンテナンス(修理、修復)性も高いので、是非とも末永くご使用頂きたく思います。
※当工房の商品はオイル仕上げのため、ウレタン塗装などに比べると水分には強くありません。
しかし、水滴を放置することを避ければ、水拭きしても問題なくお使いいただけますし、塗膜をつくらないため、自然で違和感のない経年変化を愉しめるのも魅力の一つです。
使用していて表面がカサカサしてきたと感じた時には植物性のオイル(オイルフィニッシュ用)を塗りながら、ご自身でのメンテナンスもしやすい利点もあります。
サイズ:W87cm×D57cm×H30cm(折り畳み時8cm)
材料: タモの無垢材
塗装: 着色後、植物性オイル(クリア)
重量: 約12kg(無垢材ですので個体差が大きいです。おおよそのご参考程度にお考え下さい。)